【コロナウイルス】ヨーロッパにおける差別
非常に久々の更新となりましたが、現在旅行中のヨーロッパにおけるコロナウイルス関連の差別を備忘録程度に書き記したいと思います。
- 若者男性による発言
パリ市内のChâtelet - Les Halles駅前にて、若者男性より"Hi, virus!"と声をかけられる。
発言の瞬間は"Hi, boys!"と聞き間違えたため、笑顔で"Hi!"と返事をするも、直後に"B"ではなく"V"の発音と気づいた。
また、振り返るとその男性が嘲笑うかのような笑顔をしていたため確信。
- 小学生男子2人組による発言
ルーブル美術館(フランス・パリ)にて、小学生男子2人組が”Are you Chinese?”とバカにするような聞き方で日本人観光客に話しかける。
なお、このとき筆者は至近距離にて作品を鑑賞していたため、上記の言動は聞き取れたが、それ以上の展開は不明である。
※この内容のみ、筆者が受けたものではなく現認した出来事である。
- 小学生男子による発言
バチカン市国内にて、小学生とみられる男の子に、はっきりとした発音で"Corona virus."と言われる。
自身が通り過ぎた後も笑いながらこっちを見てきたため、引き返して男の子の元へ向かおうとしたところ母親の陰に隠れた。
- 学生集団による発言・行動
イタリアのローマ・レオナルド・ダ・ヴィンチ・フィウミチーノ国際空港にて、ブエリング航空に搭乗するためのチェックイン待機列に並んでいた。
その際、前方に並んでいた学生集団が”Corona”などといった単語を口々にする。
その後、チェックインを済ませてカウンターを離れようとしたところ、再び”Corona!!!”と叫ばれたり、”Cough cough!”と咳込むふりをしてこちらを見つめてくる。
その後のフライトにてその集団を見かけることはなかったため、チェックインの時間から推測するとオルリー空港行き、もしくはマラガ空港行きのフライトを利用したと考えられる。
- 不特定多数による発言・行動
前述の続きにてブエリング航空を利用した際、駐機場へと向かうバス車内にて、乗客の1人がこちらを見ながら”Corona virus”と口にした。
その後、周囲の乗客たちがその言動を聞いたからか冷たい目で見つめてきた。
(更新日時:日本時間2020/2/20 9:43)
【シンガポール航空】B787-10、中部国際空港に就航!
きょう7月28日、シンガポール航空のB787-10型機が就航しました!日本国内では3番目の就航。シンガポールまでの快適な空の旅に期待が集まっています。
【名古屋城】金シャチ横丁完全ガイド!いよいよ29日から!
いよいよ3月29日より、名古屋城下に城下町「金シャチ横丁」がオープンします。これまでになかった待望の城下町、そんな「金シャチ横丁」のお店を全店舗ご紹介します!
【名古屋城】金シャチ横丁完全ガイド!いよいよ29日から!
【FDA】JA12FJが県営名古屋空港に到着
きょう3月14日、フジドリームエアラインズの新造機であるJA12FJが県営名古屋空港に到着しました。カラフルで知られるFDAの新造機カラーは”白”でした。
【FDA】JA12FJが県営名古屋空港に到着
【セントレア】名鉄空港線がきょうも終日運転見合わせ、対応法について
名鉄空港線(常滑〜中部国際空港)はきょう3月10日も、昨日発生した架線故障の影響により終日運転見合わせとなりました。今後どのようにすれば良いのか、対応法等をご紹介します。
【セントレア】名鉄空港線がきょうも終日運転見合わせ、対応法について
(メーテレニュースより)
続きを読む【セントレア】名鉄空港線が終日運転見合わせ!?今後について
名鉄空港線(常滑〜中部国際空港)はきょう3月9日、架線故障の影響により終日運転見合わせとなりました。あす3月10日の運行について、及び今後の運休時対応法等をご紹介します。
【セントレア】名鉄空港線が終日運転見合わせ!?今後について
(メーテレニュースより)
続きを読む【プライオリティパス】世界1,000カ所以上のラウンジが使いたい放題!
飛行機で出かける際、ラウンジに憧れる方も多いのではないでしょうか?エコノミーに乗ろうとも、LCCに乗ろうともラウンジが使える「プライオリティパス」をご紹介します。