KINCHANの Without lens cap

中部国際空港、県営名古屋空港を拠点に航空機等を追いかける高校生がお送りするひこーきブログ。飛行機、空港、航空会社等のネタを中心にたまに旅行記や雑学ネタ等も。はてなスターをつけていただけると励みになります。読者登録も大歓迎。随時相互リンク受け付けています。ご意見、ご要望、ご質問、ご提案などはお気軽にコメント又はメールへ。kinchanrjggrjna@yahoo.co.jp

ゆだいずの搭乗レポート ~SFJ19便北九州=那覇就航初便~ 前編

こんにちは^^

ゆだいずです。

今回お送りするのは、本日,7月4日に季節限定の新規就航となったスターフライヤーの福岡県/北九州=沖縄/那覇就航初便の搭乗記です。

盛りだくさんでお送りするため、前編と後編の二回に渡ってお送り致します。

後編記事はこち

kinchanrjgg.hatenablog.jp

路線の概要・運賃等については既にKINCHANの方が書いているのでこちらをお読み下さい。

kinchanrjgg.hatenablog.jp 

さて、今回は新規路線という事で、ゆだいずが実際に乗ってきました。

写真たっぷりでお送りしたいと思うので、ぜひ最後まで目を通してみてください!!

f:id:yudaizu:20170704172633j:plain

 就航初便に使われた機体"JA23MC"の機内

スターフライヤーって

初便レポートに入る前にスターフライヤーを軽くご紹介。

スターフライヤーは2006年に北九州=東京/羽田間で運航を開始した、いわゆる、新規航空会社。

『感動のあるエアライン』という企業理念の達成に向け、エアバス社等との難しい調整を乗り越え、安全に影響がない事を立証。当時としては前代未聞の黒い機体で運航するなど、常識にとらわれず積極的に挑戦を続けてきた航空会社です。

 

7G19便 北九州=那覇初便レポート

さて、本題の初便レポートに入っていきます。

数年前の経営不振の影響もあり、スターフライヤーの北九州便としては久しぶりの新規路線。

地元自治体からも厚い期待が寄せられているようで、就航記念セレモニーが二度執り行われました。

一回目は、出発ロビーで行われた北九州空港利用促進協議会(福岡県,北九州市ほか)主催のセレモニー。二回目は、搭乗ゲート前で行われたセレモニーです。

就航記念セレモニー@出発ロビー

f:id:yudaizu:20170704173018j:plain

地元自治体や空港関係者を招き、盛大なセレモニーが執り行われました。

松石社長は、「今回は季節運航だが、今後通年化を目指していきたい。」など、将来の明るい展望を話した上で、「うちが準備したらこんな立派な横断幕は用意できない」などとし、地元への感謝の気持ちを、過去の経営不振を交えた冗談と共に語り、笑いを誘うとともに、今後も引き続き支援をもらえるようお願いしていました。

笑顔が素敵ですね。

f:id:yudaizu:20170704173717j:plain

就航記念セレモニー@搭乗ゲート

f:id:yudaizu:20170704174154j:plain

 記念撮影はこちらで 

搭乗ゲート前では、社長との記念撮影が行われておりました。

やはり、松石社長の笑顔が印象的。トップが生き生きしていると、見ているだけで明るい気持ちになります。

f:id:yudaizu:20170704174516j:plain

こちらでも、社長から挨拶がありました。

f:id:yudaizu:20170704175301j:plain

 搭乗客に記念品を手渡すスターフライヤー「松石禎己」社長

f:id:yudaizu:20170704174615j:plain

 搭乗客の首に布を掛ける、ミス沖縄「町田満彩智」さん

搭乗ゲートの中では、記念品の配布が行われていました。

搭乗客一人一人に伝統的な布(?)やスターフライヤーオリジナルグッズが手渡されました。

f:id:yudaizu:20170704175620j:plain

 横断幕と共に見送る職員

SFJ19便機内へ

f:id:yudaizu:20170704175717j:plain

  出発前の最後列座席

国内航空会社トップクラスのゆとりのシートで沖縄/那覇へ向かいます。

シートにゆとりがあるだけでなく、フットレストが付いている、ヘッドレストがしっかりしているなど、とても快適なシート。

参入にあたってアンケートを取った際に圧倒的に多かった、座席への不満に応える形となっています。

f:id:yudaizu:20170704180333j:plain

 出発直前,ほぼ満席の機内。

140名(うち9名赤ちゃん)の乗客、2名の運航乗務員,4名の客室乗務員(うち二名沖縄出身)が搭乗。台風3号の影響が心配されましたが、ほぼ定刻で出発。

沖縄の青い海に146名の想いを乗せた黒い翼が羽ばたきます。

f:id:yudaizu:20170704184515j:plain

 スターフライヤー自慢の一つの個人用モニター

スターフライヤーは、主に国内線を運航しておりますが、全席に個人用のモニター画面が設置されています。

モニターでは、オーディオプログラム、ニュースや映画などのビデオプログラム、フライトマップなどを楽しむことができます。

また、モニター下部にはUSB電源が用意されており、スマートフォンの充電ができます。これで旅行先での電池切れの心配とはおさらばです。

f:id:yudaizu:20170705144917j:plain

 乗客の荷物の上げ下げを手伝う客室乗務員

航空機が動き出した後、客室乗務員は荷物の収納状況の確認など、客室の安全確認を行います。

旅客サービスばかりクローズアップされますが、保安要員として安全に旅客を送り届けることが一番大事なお仕事です。

f:id:yudaizu:20170704185007j:plain

 就航記念品(クリアポーチ,レジャーシート,タオル)

離陸から約10分後、座席のリクライニングやテーブルなどは使用できるようになったものの台風3号の影響により揺れが強く、サービスが始まらなかったため、記念品を物色。

とても充実した記念品の数々に驚いてしまうとともに、スターフライヤーのこの路線に対する「本気度」を肌で感じることが出来ました。

 

後編に続く

kinchanrjgg.hatenablog.jp